fc2ブログ

記事一覧

若竹 竜士(2008年) 【パワプロ2020 実在】

カメハ的に大成して欲しかった選手③第5弾選手名:若竹 竜士再現年度:2008年(一軍登板なし)参考(3勝3敗 防御率4.15 二軍)2005年、高校生ドラフト3位で指名され、阪神に入団。「ハマった時はすごい」と当時の岡田監督に言わしめ、2008年に2軍ながらノーヒットノーランを達成している。プロ8年間で通算10試合の登板に終わったが、確かな素質を持った投手だった。【査定ポイント】作成難易度★★★★☆ レア度★★★★★ オススメ度★★★★☆...

続きを読む

竹内 昌也(1997年) 【パワプロ2018 実在】

■地味ながら防御率5位の活躍選手名:竹内 昌也再現年度:1997年(8勝6敗 防御率3.01)【エピソード】・93年ドラフト3位で入団。95年にローテーション投手として10勝をあげたが、規定投球回投げた投手の中で最下位の防御率4.02(そんな悪い防御率ではないが)・96年は不振だったが、97年はシーズン終盤まで最優秀防御率賞を争う活躍。2度目の2ケタ勝利はならなかったが8勝を挙げた。【パラメーター】ピンチB非得点圏打率.258、得点圏...

続きを読む

マイク・キンケード (2004年) 【パワプロ2016 実在】

■当たり屋助っ人選手名:マイク・キンケード再現年度:2004年(打率.233 本塁打3本 打点7)【TOPICS】・メジャーリーグでは控え野手としてプレー。・2004年に阪神に入団し、オープン戦の大活躍で阪神ファンの期待は膨らむも(いつものパターン)案の定シーズンに入るとパッとしない成績。それよりも話題となったのが死球の多さ。26試合の出場で12死球とおよそ2試合に1個のペースで死球をゲッツする驚異的な数字を残す。おまけにワ...

続きを読む

藤川 球児 (2006年 オールスター) 【パワプロ2016 実在】

■全ての野球ファンが酔いしれた夢のオールストレート勝負選手名:藤川 球児再現年度:2006年(オールスター)【TOPICS】今更説明するまでもないのでYOUTUBE見てね!【パラメーター】このブログお馴染みの1試合査定。球持ち◯球をできるだけ前で放そうと、歩幅を広くしている藤川。多くの投手は6.5足のところ藤川は7足なのだ。オリジナルストレート球は物理的に浮き上がることはないそうですが、対戦した多くの打者がホップして浮き...

続きを読む

松永 浩美 (1993年) 【パワプロ2016 実在】

■史上最高のスイッチヒッターの阪神時代は一年で終わる選手名:松永 浩美再現年度:1993年(打率.294 本塁打8本 打点31)【TOPICS】・日本に初めて登場した大型のスイッチヒッター。1試合両打席本塁打6回の日本人最多記録を持つ。・阪急~オリックスで活躍した後、93年トレードで阪神タイガースに入団。しかしわずか1年で誕生したばかりのFA制度を行使し、ダイエーへ移籍してしまう。・1年で出てったこともあるが、トレードの交換...

続きを読む

プロフィール

カメハ

Author:カメハ
Um アダムとイブの時代から
Ah 流れてくる我らの血潮. Um 愛の神秘に魅せられて. Ah 迷い込む恋のラビリンス

カテゴリ

アクセス

人気記事ランキング

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
ゲーム
60位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スポーツ
3位
サブジャンルランキングを見る>>

FC2アフィリエイト

ブログパーツ