渡辺 直人(2014年) 【パワプロ2018 実在】
- 2020/04/12
- 23:20

■強力打線のつなぎ役選手名:渡辺 直人再現年度:2014年(打率.260 本塁打0本 26打点 ) 【エピソード】・皆さんご存知の名脇役。2014年は6年ぶりに100試合以上の出場機会があり、自己最高の35犠打を決めて貴重なつなぎ役として機能した。【パラメーター】対左B対右.239、対左.291でデフォではCでしたがそれよりも対右二塁打数5に対して対左二塁打数は12もあるのでBまで上げました。【カメハの戯言】楽天時代以外も作ってみると楽...
許 銘傑(2001年) 【パワプロ2018 実在】
- 2020/04/12
- 00:55

■シュート解禁で11勝選手名: 許 銘傑再現年度:2001年(11勝6敗 防御率3.47) 【エピソード】・シドニー五輪台湾代表として、アジア予選で日本戦に登板。その投球が認められて、2000年に西武に入団。日本1年目は6勝、防御率4.57に終わった。2年目、トレードマークの眼鏡をこの時からかけ始め、制球力がアップ。さらに台湾時代に打者を怪我させたことがあり、封印していたシュートを解禁。11勝+防御率リーグ2位の素晴らしいシーズ...
後藤 光貴(2003年) 【パワプロ2018 実在】
- 2020/04/12
- 00:14

■丁寧な投球で初の10勝選手名: 後藤 光貴再現年度:2003年(10勝7敗 防御率3.81) 【エピソード】・現西武のスカウト。2003年は投手陣にケガ人が続出する状況でローテを守り、初の規定投球回、2ケタ勝利と充実のシーズンだった。【パラメーター】球種全然シュートを投げていないのに、デフォでは何故かシュート4。一番投球割合の多いスライダーも無し。なので、デフォから大幅に改良しています。フォークとチェンジアップが決め球...
レジー・ジェファーソン(2000年) 【パワプロ2018 実在】
- 2020/03/01
- 21:02

■日本野球に合わなかった大物メジャーリーガー選手名:レジー・ジェファーソン再現年度:2000年(打率.260 本塁打10本 48打点) 【エピソード】・99年ことごとく外国人野手が打てず優勝を逃した西武。その背景から2000年はフロントが本気を出し、MLB通算2276安打のトニー・フェルナンデスとMLB通算打率.300のレジー・ジェファーソンの超大物助っ人を獲得。3番フェルナンデス、4番ジェファーソンで得点力大幅アップを期待されてシー...
ブライアン・シコースキー(2010年) 【パワプロ2018 実在】
- 2020/02/24
- 18:19

2010年プロ野球キャンペーン第20弾■タフネスリリ-バー選手名:ブライアン・シコースキー再現年度:2010年(2勝5敗33S 防御率2.57) 【エピソード】・マウンド上で腕をグルグル回したり、必ずグランドの白線を飛び越えるなど濃いキャラクターの助っ人。実力は確かで、ロッテ、巨人、ヤクルト、西武で重宝され、5度の50試合超えの登板数。2010年は来日9年目で初タイトルとなるセーブ王を獲得した。【パラメーター】変化球チェンジア...