fc2ブログ

記事一覧

鷲谷 修也 (2009年 ルーキーリーグ) 【パワプロ2016 実在】

■ナショナルズにドラフト指名され、メジャーを目指し奮闘選手名:鷲谷 修也再現年数:2009年(打率.246 本塁打0本 打点3)【TOPICS】・マー君を擁し、全国制覇を成し遂げた駒大苫小牧の優勝メンバー。・伝説の早実との決勝戦でもライトでスタメン出場。・卒業後はアメリカの短大へ、野球部での活躍が評価され、ワシントン・ナショナルズにドラフト指名される。(高校卒業後は一度野球を諦めていただけに本人も驚きの指名となった)...

続きを読む

飯田 哲也 (2005年) 【パワプロ2016 実在】

■打撃好調、ヤクルトで一時代を築いた名センター選手名:飯田 哲也再現年数:2005年(打率.331 本塁打0本 打点15)【TOPICS】・90年代を代表する外野手。歴代でもトップクラスの守備力を誇った。・2005年に楽天に移籍。引退寸前でピークは過ぎていたが、打率.331を残した。【パラメーター】チャンスC非得点圏打率.294、得点圏打率.438対左C対右.284、対左.383内野安打◯内野安打数8(42安打中)【カメハの戯言】前回、楽天の創設時...

続きを読む

関川 浩一 (2005) 【パワプロ2016 実在】

■新設球団のトップバッター選手名:関川 浩一再現年数:2005年(打率.287 本塁打0本 打点12)【TOPICS】・気迫溢れるヘッドスライディングでチームを引っ張り、99年中日のリーグ優勝の立役者。・しかしその後は不振や若手の台頭により、新設された楽天に。・開幕戦で1番を務め、最終的には.287を残し健在ぶりをアピール。【パラメーター】チャンスF非得点圏.312、得点圏.170(打数が少ないことと、実績を加味しF止まりに)盗塁F...

続きを読む

山口 俊(泥酔) (2017年) 【パワプロ2016 実在】

■山口くんやってしまいましたなー選手名:山口 俊再現年数:2017年(1勝1敗 防御率6.43)【TOPICS】・バッカモーン!!!【パラメーター】コントロールG自分をコントロールできない+泥酔状態で手元ブレブレ打たれ強さAメンタルが弱いと言われ続けた山口、酒の力で気が大きくなりついに克服逃げ球逃げた体当たり警備員に体当たりしたらしい顔泥酔感を出しました【カメハの戯言】あのね普通に好きな選手だっただけにショックですよ...

続きを読む

広澤 克実 (2001年) 【パワプロ2016 実在】

■お立ち台で熱唱六甲おろし選手名:広澤 克実再現年数:2001年(打率.284 本塁打12本 打点46)【TOPICS】・実績十分の右のスラッガー。巨人で不遇の時を過ごし、自由契約で阪神へ。・2001年この人が途中帰国してしまったため、後半戦からスタメンで出場することが多くなる。・お立ち台で六甲おろしを唄い、虎ファンの心をつかんだ。・テレビ番組に出演する際は巨人と阪神で4番を打った唯一の選手と紹介されることが多い。【パラメ...

続きを読む

ペナントへの道④【雑記】

【3連休特別企画】久々のペナントへの道更新です。カメハペナントの準備ですがようやく6割ぐらいのところまで来ました(やっとかよ)ペナントを盛大にやって盛大に散ります笑で、今回はどんなチームができているか中間発表をしたいと思います。まずは、昨シーズンのセ・パ両リーグのチャンピオンチーム日ハムと広島からです。【日ハム投手】先発陣はだいたいこのメンツで決定かな。大谷はチートなので中継ぎで起用。ちなみにこの...

続きを読む

古田 敦也 (2006年) 【パワプロ2016 実在】

■球界の頭脳がプレイングマネージャーに。「代打、オレ」選手名:古田 敦也再現年数:2006年(打率.244 本塁打0本 打点8)【TOPICS】・2006年、恩師の野村克也氏以来の選手権監督に。・肩のケガや後進を育てることに注力した結果、選手としては36試合の出場にとどまる。監督としては2番リグスなど大胆な采配でAクラスの3位に。・オッケーイ!!!【パラメーター】肩デフォではD。肩はケガの影響か著しく衰えてしまっていた。10...

続きを読む

クレイグ・ブラゼル (2013年) 【パワプロ2016 実在】

■千葉の風を切り裂くをブラ砲選手名:クレイグ・ブラゼル再現年数:2013年(打率.265 本塁打11本 打点33)【TOPICS】・西武、阪神、そして2013年シーズン途中に3球団目のロッテに。・11本塁打を放ち、翌年もプレーするもケガでほとんど出場できず退団、引退。【パラメーター】デフォとそんなに変わらないので、今回は割愛【カメハの戯言】顔もほぼデフォ通りにしましたが、似てるか似てないかなんとも言えない気持ちになりますね。...

続きを読む

清原 和博 (2004年) 【パワプロ2016 実在】

■番長・2000本安打達成のメモリアルイヤー選手名:清原 和博再現年数:2004年(打率.228 本塁打12本 打点27)【TOPICS】・ああ 幸せの・とんぼよ どこへ・舌をだして 笑ってらあ【パラメーター】パワー本塁打率.119超ラビット時代を差し引いてもとんでもない長打力。この年の本塁打王のウッズ、ローズを上回り、10HR以上の選手の中で本塁打率は両リーグ1位。チャンスC得点圏打率.308ムード☓当時の堀内監督との確執は笑えないレ...

続きを読む

モーガン・バークハート (2005年 メキシカン・リーグ) 【パワプロ2016 実在】

日本球界リベンジキャンペーン第5弾■ダイエーでプレーした超真面目助っ人選手名:モーガン・バークハート再現年数:2005年(打率.302 本塁打26本 打点72 メキシカン・リーグ)【TOPICS】・米独立リーグでの圧倒的な成績が(98年.404 36本 98打点)評価されレッドソックス入り、しかし2年間で5本塁打に終わり日本球界に。・ダイエーに入団した2002年開幕戦で決勝本塁打を放つなど、3,4月だけで8本塁打。・しかし弱点を覚えられ...

続きを読む

プロフィール

カメハ

Author:カメハ
Um アダムとイブの時代から
Ah 流れてくる我らの血潮. Um 愛の神秘に魅せられて. Ah 迷い込む恋のラビリンス

カテゴリ

アクセス

人気記事ランキング

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
ゲーム
60位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スポーツ
3位
サブジャンルランキングを見る>>

FC2アフィリエイト

ブログパーツ