fc2ブログ

記事一覧

ディンゴ (2000年) 【パワプロ2016 実在】

■オリンピックのための腰掛け入団選手名:ディンゴ(デーブ・ニルソン)再現年度:2000年(打率.180 本塁打1本 打点8)【TOPICS】前に前年のMLB時代のやつをつくったのでそれ参照を下さい【パラメーター】チャンスC非得点圏打率.117、得点圏打率.353得点圏は17打数の6安打と少ないので参考程度にしかならないが、前年のMLB時代でも得点圏.320。チャンスに強いようだ。(前回のMLB時代は非得点圏と得点圏の差があまりなかったので...

続きを読む

工藤 公康 (2007年) 【パワプロ2016 実在】

■「ハマのおじさん」躍動選手名:工藤 公康再現年数:2007年(7勝6敗 防御率3.91)【TOPICS】・ジャイアンツへFA移籍した門倉の人的補償で横浜に移籍。・春先は調整に失敗したか、開幕から不調。特に阪神戦では1回もたず7失点。しかし二軍で再調整後は安定したピッチングを続け7勝を挙げた。【パラメーター】パワプロとプロスピのデフォを合わせたような査定に。今回は気になるデータだけ羅列するので特能は察してください(適...

続きを読む

ガッツポ坂井[坂井 克彦 前中日球団社長] (二センジュウニネンゴロノテイハンパツキュウニクルフカツヒコ) 【パワプロ2016 実在】

【選手紹介】選手名:ガッツポ坂井[坂井 克彦] (二センジュウニネンゴロノテイハンパツキュウニクルフカツヒコ)加藤良三を飲み込んだ暗黒統一球。その恐怖は序章に過ぎなかった。暗黒統一球によって力を得た加藤良三は統一球の再興をはかるため、暗黒統一軍を設立。加藤良三「カンリョウシュッシンハソシキノナカデシカウゴケナイノダ・・・(官僚出身は組織の中でしか動けないのだ)」大きな闇がそこまで迫っていた・・・-...

続きを読む

中里 篤史 (2001年) 【パワプロ2016 実在】

■あまりにも鮮烈だった快速球選手名:中里 篤史再現年数:2001年(0勝2敗 防御率6.00)【TOPICS】・2000年のドラフト1位で中日に入団。・1年目から1軍のマウンドに。デビュー戦は高橋由、松井、清原がクリーンナップを組む巨人を相手にしながら怯むこと無く真っ向勝負。特にストレートは浮き上がるような快速球で鮮烈な印象を残した。・翌年の春のキャンプで宿舎の階段から転倒しそうになり、手すりを掴んだ際に大怪我。そこか...

続きを読む

中込 伸 (1992年) 【パワプロ2016 実在】

■この年防御率2位とブレークした巨漢右腕選手名:中込 伸再現年数:1992年(9勝8敗 防御率2.42)【TOPICS】・甲府工高時代の3年時にセンバツでベスト8。88年秋にドラフト1位で阪神に入団。・ブレークしたのは1992年。200イニングを投げて防御率はリーグ2位。タイガース2位躍進の原動力に。・イジメとか八百長とかここでは語らないでおこう。【パラメーター】変化球、変化球中心中込と言えば真っスラ。(当時カットボールという単...

続きを読む

トライアウト 【ペナントへの道】

慢性的な選手不足に陥っているオリジナルチーム、カメハのパワプロブログズ。そこでカメハオーナーが目をつけたのがトライアウトの選手達であった。カメハのパワプロブログズ単独でトライアウトの選手達の再トライアウトを実地。一部のカメハのパワプロブログズの選手達と対決してもらい、結果を残した投手1名、野手1名を入団させることに。(COM観戦をします)↑トライアウト野手組。カメハが注目しているのは3番宇佐美、4猪本、5...

続きを読む

長江 翔太 (トライアウト2017) 【パワプロ2016 実在】

■NPB復帰を目指す荒削りな190cmの大型投手選手名:長江 翔太再現年数:2017年トライアウト【TOPICS】・大阪経済大学から巨人の入団テストを受け、2013年育成ドラフト2位で入団。・入団後1年目で野手に転向したものの、実績を挙げることはできず。2016年に戦力外。・2017年はBCリーグ、富山GRNサンダーバーズに野手として入団。・11月15日に行われたトライアウトでは投手として出場し、打者4人に対して3四球、1奪三振だった。【パ...

続きを読む

加藤 良三 (二センジュウニネンゴロノテイハンパツキュウニクルフリョウゾウ) 【パワプロ2016 実在】

【選手紹介】選手名:加藤 良三 (二センジュウニネンゴロノテイハンパツキュウニクルフリョウゾウ)幾多もの強打者達を葬り去り、野球ファンから忌み嫌われた2011~2012年の統一球(違反球)強打者達の血肉と世間からのバッシングという負のパワーが蓄積された統一球は暗黒統一球となり、ついに生みの親である加藤良三を飲み込んだ。球界のトップから失脚したことによる、加藤良三の恨みの念と暗黒の力を纏った統一球が共鳴し、...

続きを読む

斉藤 和巳(2004年) 【パワプロ2016 実在】

■大乱調のシーズン、それでも負けないエース選手名:斉藤 和巳再現年数:2004年(10勝7敗 防御率6.26)【TOPICS】・2003年に20勝を挙げ、球界を代表する投手になったかと思われたが、翌2004年は疲労が抜けきらなったか大乱調のシーズン。防御率6.26は2リーグ制以降、規定投球回達成者の中で歴代ワースト。しかしながら2桁の10勝をマークしただけでなく、勝ち越すという勝運というかなんというかダイハード打線に助けられる。・そ...

続きを読む

江夏 豊 (1979年 日本シリーズ 江夏の21球) 【パワプロ2016 実在】

■球史に残る「江夏の21球」選手名:江夏 豊再現年数:1979年 日本シリーズ 第7戦 江夏の21球(参考:シーズン9勝5敗22S 防御率2.66)【TOPICS】・難度☆☆☆☆☆『江夏の21球』1979年11月4日/大阪球場 広島4-3近鉄 9回裏 無死満塁日本シリーズ第7戦、最終9回裏、初の日本一を目前にしたカープに近鉄が追いすがる。リリーフエースの江夏を攻め立て、無死満塁に。絶体絶命のピンチ、江夏よ!しのいでくれ!!(パワプロのシナリオ風)実...

続きを読む

プロフィール

カメハ

Author:カメハ
Um アダムとイブの時代から
Ah 流れてくる我らの血潮. Um 愛の神秘に魅せられて. Ah 迷い込む恋のラビリンス

カテゴリ

アクセス

人気記事ランキング

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
ゲーム
64位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スポーツ
3位
サブジャンルランキングを見る>>

FC2アフィリエイト

ブログパーツ