fc2ブログ

記事一覧

小笠原 道大(2007年) 【パワプロ2018 実在】

■巨人にFA移籍、プレッシャーを跳ね除け見事2年連続のMVP選手名:小笠原 道大再現年度:2007年(打率.313 本塁打31本 打点88)【エピソード】・ご存知「ガッツ」FAでジャイアンツに移籍した2007年は3割30本と文句なしの成績で史上初となる2年連続での両リーグMVPを獲得した。【パラメーター】デフォと違う特能だけ説明対左E対右.338、対左.282差でいったらFをつけてもおかしくないが、印象としてFをつけるほど左投手に苦労していた...

続きを読む

岩村 明憲(2004年) 【パワプロ2018 実在】

■「何苦楚魂」を胸に球団日本人最多の44本塁打選手名:岩村 明憲再現年度:2004年(打率.300 本塁打44本 打点103)【エピソード】・宇和島東高校からドラフト2位でヤクルトに入団。2000年には早くもレギュラーに定着。2002年には全イニング出場、打率.320でリーグを代表する三塁手に。・1300グラムの重いマスコットバットを振り、調整した2003年、開幕戦で手首の靭帯を故障してしまい長期離脱。・2004年になってその重いマスコットバ...

続きを読む

吉永 幸一郎(1997年) 【パワプロ2018 実在】

■オールスターでパの4番、自己最高の成績の1997年選手名:吉永 幸一郎再現年度:1997年(打率.300 本塁打29本 打点73)【エピソード】・強打の捕手。元・ホークス柴原氏がバットコントロールはイチローに引けをとらない上手かったと語るほどのバッティングセンスで捕手ながら抜群の打撃成績。カメハがパワプロ2016の時に作った96年は.295、20本。・今回の再現年度である97年は城島の台頭があり、一塁へのコンバート。その後古傷...

続きを読む

清原 和博(2006年) 【パワプロ2018 実在】

■右膝の故障に苦しみながらも歴代1位のサヨナラ本塁打12本選手名:清原 和博再現年度:2006年(打率.222 本塁打11本 打点36)【エピソード】・球界に君臨し続けた比類なき存在の番長・清原。・現役最後のチームは故・仰木氏に誘われたオリックスであった。・移籍1年目は度重なる故障で67試合に終わったものの、クルーンから逆転サヨナラ満塁本塁打を記録するなど、さすがの存在感を見せつけた。【パラメーター】広角打法センター...

続きを読む

堂林 翔太(二刀流) 【パワプロ2018 実在】

パワプロ2018初の選手作成です。二刀流の堂林です。パワプロ2018のサクセスはいろいろと問題がありますね。今後2018で作っていくかは現時点は未定です。...

続きを読む

プロフィール

カメハ

Author:カメハ
Um アダムとイブの時代から
Ah 流れてくる我らの血潮. Um 愛の神秘に魅せられて. Ah 迷い込む恋のラビリンス

カテゴリ

アクセス

人気記事ランキング

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
ゲーム
64位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スポーツ
3位
サブジャンルランキングを見る>>

FC2アフィリエイト

ブログパーツ