fc2ブログ

記事一覧

柳田 将利(2006年) 【パワプロ2018 実在】

カメハ的に大成して欲しかった選手キャンペーン② 第4弾■ぽっちゃりエース選手名:柳田 将利再現年度:2006年(一軍登板なし)【エピソード】・青森山田高校で4番・エースとして3度の甲子園出場。・ドラフト1位で2005年ロッテに入団。投打共に評価されており、二刀流プランがあったほど。・ぽっちゃりとした体型ながらバク宙ができるなど、身体能力が高かったが、半月板損傷などのケガや自己管理の甘さが仇となり僅か3年で戦力外。...

続きを読む

タカ・タナカ (友人作成シリーズ)

パワプロ2016時に引き続いて2018でも作成したようです。前回はランキングに載っていましたが今回はどうでしょうかね。実は1ヶ月半前くらいにはパワナンバーをもらっていましたが、めんどくさかったので公開はしていませんでした。そしたら鬱陶しいことにLINEで催促がきたので断腸の思いで公開します。...

続きを読む

大森 剛(1996年) 【パワプロ2018 実在】

カメハ的に大成して欲しかった選手キャンペーン② 第3弾■二軍の帝王選手名:大森 剛再現年度:1996年(打率.189 本塁打2本 2打点)              【エピソード】・慶応大学で六大学リーグ三冠王を獲得するなど、注目のスラッガーとして1989年のドラフト1位でジャイアンツに入団。・しかし入った球団が悪かったというか(本人が強くジャイアンツを希望したようだけど・・)時代が不遇だったというか、二軍でいくら打...

続きを読む

的場 寛壱(2000年) 【パワプロ2018 実在】

カメハ的に大成して欲しかった選手キャンペーン② 第2弾■走攻守揃った大型遊撃手という評判だったが・・・選手名:的場 寛壱(2005年から登録名は寛一に)再現年度:2000年(打率.208 本塁打0本 0打点)              【エピソード】・大学No.1遊撃手として逆指名で阪神タイガースに99年ドラフト1位で入団。・当時の阪神は内野手の層が薄く、即レギュラーになれてもおかしくなかった。実際阪神の内野手の中では1、2位...

続きを読む

森 大輔(2004年) 【パワプロ2018 実在】

カメハ的に大成して欲しかった選手キャンペーン② 第1弾■怪我に泣いた北陸の怪腕選手名:森 大輔再現年度:2004年(一軍登板なし)【エピソード】前回のリメイクです【パラメーター】前回からの追加要素を記載ムービングファストストレートがナチュラルに変化するという情報を入手。2003年の本人のインタビュー記事からもそのことが分かる。下記に引用文を掲載↓「同じストレートでも微妙にズレてしまう時があるんです。投げ方は一緒な...

続きを読む

【カメハ的に大成してほしかった選手キャンペーン② 終 パワプロ2018】

久々のキャンペーンですね。パワプロ2018のサクセスがだいぶ整備されてきたのでようやく始められます。さて、このカメハ的に大成してほしかった選手キャンペーンはパワプロ2016時代にやったことのあるキャンペーンで2回目です。Twitterでアンケートを取ったところ人気1位のキャンペーンでしたので再びやろうと決心したわけです。このキャンペーンの概要↓(前回の説明文丸々コピペ)本キャンペーンはアマチュア時代の実績などからカ...

続きを読む

清原 和博(1986年) 【パワプロ2018 実在】

■史上最高の高卒新人野手選手名:清原 和博再現年度:1986年(打率.304 本塁打31本 78打点)              【エピソード】・PL学園で数々の伝説を作った怪物・清原。ドラフトで紆余曲折があったものの、西武に入団。・開幕2戦目から出場し、その試合でプロ第1号を放つと、その後も勢いは衰えず豊田泰光の高卒新人27本をあっさり更新、終わってみれば昭和31年に桑田武が記録したプロ野球新人記録に並ぶ31本の本塁打...

続きを読む

ラルフ・ブライアント(1993年) 【パワプロ2018 実在】

■ケタ違いのパワー、数々の本塁打伝説選手名:ラルフ・ブライアント再現年度:1993年(打率.252 本塁打42本 107打点)              【エピソード】・89年のダブルヘッダー4連発、90年の東京ドームのスピーカー直撃弾、92年の逆風8m千葉マリン電光掲示板直撃弾など、印象に残るアーチを連発した助っ人大砲。3度の本塁打王に輝いた。・三振数もケタ違い。シーズン最多三振記録のトップ4を独占。特に今回の再現年度で...

続きを読む

金 賢洙(キム・ヒョンス2016年 ボルティモア・オリオールズ ) 【パワプロ2018 実在】

■「韓国の安打製造機」の名に恥じぬ好成績選手名:金 賢洙(キム・ヒョンス) ※パワプロに『洙』の漢字がないのはしょうがないね再現年度:2016年(打率.302 本塁打6本 22打点 MLB)              【エピソード】・2008年に韓国で首位打者を獲得するなど、韓国通算打率.318を誇る『韓国の安打製造機』※通算打率は2018シーズン前・2016年にMLBに挑戦し、打率.302の好成績。(左投手の時はほとんど起用されず、トー...

続きを読む

前田 智徳(2005年) 【パワプロ2018 実在】

■野球道を極める天才、キャリアハイの32本塁打選手名:前田 智徳再現年度:2005年(打率.319 本塁打32本 87打点)              【エピソード】・数々の名選手が天才と認めるサムライ。2005年はアキレス腱の調子も良く、キャリアハイの32本塁打。それよりも光るのが全試合出場だ。【パラメーター】打撃普通に考えたらミートC、パワーAなのだが・・・ミートCレベルの打撃技術ではないのと前田にパワーAはなんか気持...

続きを読む

プロフィール

カメハ

Author:カメハ
Um アダムとイブの時代から
Ah 流れてくる我らの血潮. Um 愛の神秘に魅せられて. Ah 迷い込む恋のラビリンス

カテゴリ

アクセス

人気記事ランキング

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
ゲーム
60位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スポーツ
3位
サブジャンルランキングを見る>>

FC2アフィリエイト

ブログパーツ