fc2ブログ

記事一覧

土井 正博(1975年) 【パワプロ2018 実在】

■引っ張りの美学選手名:土井 正博再現年度:1975年(打率.260 本塁打34本 82打点)              【エピソード】・近鉄時代、オープン戦ながら18歳で4番を任され話題に。・トレードでライオンズに加入した75年は、34本塁打で本塁打王に。毎年ハイレベルな打撃成績を残しながら、手に届かなかった打撃タイトルをついに獲得。"無冠の帝王"をついに返上した。・通算2452安打、465本塁打の記録を残して引退。引退後はコ...

続きを読む

西 純矢(創志学園) 【パワプロ2018 実在】

■気合充分!「2年生エース」選手名:西 純也再現年度:2018年甲子園【エピソード】・創志学園の2年生エースとして、長崎の創成館相手に16奪三振の完封勝利を挙げ、一躍注目選手に。・しかしド派手なガッツポーズは物議をかもし、2回戦の下関国際戦では審判に注意を受けてしまう。その動揺がピッチングを狂わせ、逆転負けで敗退した。だが、来年のドラフトの目玉であることは間違いないほどの1回戦の鮮烈なピッチングであった。【パ...

続きを読む

横浜VSPL学園(1998年 夏の甲子園 準々決勝) 【パワプロ2018 実在】

甲子園100回記念キャンペーン 第6弾(終)■高校野球史に残る死闘選手名:横浜VSPL学園再現年度:1998年(夏の甲子園 準々決勝)【エピソード】1998年、春夏連覇を狙う横浜と名門PLが激突した1戦は延長17回までもつれる、まさに死闘となった。立ち上がりこの試合の前までの3試合で圧巻のピッチングを見せてきた松坂の調子がおかしい。2回裏、PLは松坂に4本のヒットを浴びせ、3点を先取。PL主将・平石(現楽天監督)は横浜の捕手・...

続きを読む

坂本 佳一(東邦) 【パワプロ2018 実在】

甲子園100回記念キャンペーン 第5弾■1年生エース「バンビ」選手名:坂本 佳一再現年度:1977年(東邦高校時代)【エピソード】・高校から投手をはじめて5ヶ月余りの少年は1977年夏の主役となった。あれよあれよと言う間に甲子園決勝までチームを導き、その決勝では延長10回サヨナラ本塁打を浴びるという悲劇的な幕切れに終わるが、全5試合で完投。細身のその身体から「バンビ」の愛称で呼ばれ、1年生がひたむきに投げるその姿も...

続きを読む

中田 翔(大阪桐蔭) 【パワプロ2018 実在】

甲子園100回記念キャンペーン 第4弾■投手としても超高校級選手名:中田 翔再現年度:2006年(大阪桐蔭)過去に何度か作っているので特に今回は説明なし!結構脚は速かったようだよ。1号2号敏捷ポイントの関係で2016の時は絶対取れなかったレーザービームが取れたよ【1号】【2号】...

続きを読む

今宮 健太(明豊高校) 【パワプロ2018 実在】

甲子園100回記念キャンペーン 第3弾■九州の怪童選手名:今宮 健太再現年度:2009年(明豊高校時代)【エピソード】・2009年夏の甲子園、興南・島袋洋奨、西条・秋山拓巳、常葉橘・庄司隼人などの強敵を撃破した明豊高校。準々決勝は当時から世代ナンバーワン左腕と評されていた菊池雄星率いる花巻東との対戦だった。土壇場9回、花巻東は2点ビハインドを追いつき、なおも1死3塁と攻め立てる。ここでこの試合4回まで先発として投げ...

続きを読む

矢野 勝嗣(松山商業) 【パワプロ2018 実在】

甲子園100回キャンペーン 第2弾■「奇跡のバックホーム」選手名:矢野 勝嗣再現年度:1996年(甲子園)              【エピソード】高校野球屈指の名シーン【パラメーター】ストライク送球、肩力、...

続きを読む

江川 卓(作新学院) 【パワプロ2018 実在】

甲子園100回記念キャンペーン 第1弾■伝説の浮き上がるストレート、元祖怪物の「全盛期」選手名:江川 卓再現年度:作新学院高校時代【エピソード】・高校野球を沸かせた元祖怪物。ホップすると言われた伝説の剛速球は相手打者がバットに当てただけでスタンドがどよめいた。・3年春センバツ初戦の北陽戦では5番打者までの22球、バットに当てさせることさえ許さなかった。だが、準決勝広島商高相手に被安打僅か2ながら1対2で敗戦。・...

続きを読む

【甲子園100回記念 キャンペーン】

幾多もの激闘を生み出してきた甲子園もついに100回目。大会を彩った過去の名選手を作っていこうというキャンペーンです。実体は昔にやった【高校野球名選手キャンペーン】と同じです今年はドラフト候補をつくらない予定なのでこれでお茶を濁す。第1弾 江川 卓第2弾 矢野勝嗣第3弾 今宮 健太第4弾 中田 翔第5弾 坂本 佳一第6弾 上重聡・松坂大輔...

続きを読む

エディ・ギャラード(2003年) 【パワプロ2018 実在】

■竜の守護神からハマの守護神に選手名:エディ・ギャラード再現年度:2003年(2勝2敗14S 防御率5.09 中日) (0勝1敗8S 防御率2.19 横浜)【エピソード】・ついこの間中日時代をつくったよ・中日首脳陣と起用法を巡って対立し、2003年シーズン途中にべイスターズへ。【パラメーター】変化球、速球中心右打者にはカーブ11%、左打者にはチェンジアップを17%と左右によって投げる変化球を使い分けていたようだ...

続きを読む

プロフィール

カメハ

Author:カメハ
Um アダムとイブの時代から
Ah 流れてくる我らの血潮. Um 愛の神秘に魅せられて. Ah 迷い込む恋のラビリンス

カテゴリ

アクセス

人気記事ランキング

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
ゲーム
64位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スポーツ
3位
サブジャンルランキングを見る>>

FC2アフィリエイト

ブログパーツ