長谷川 昌幸(2002年) 【パワプロ2018 実在】
- 2019/05/30
- 00:33

■黒田以上の13勝を挙げて飛躍選手名:長谷川 昌幸再現年度:2002年(13勝10敗 防御率3.84)【エピソード】・ドラフト1位でカープに入団、1軍定着は2001年で9勝をマーク。さらに2002年は自己最高のシーズン、チーム最多の13勝を挙げた。・20011年オリックスで引退。【パラメーター】球種ストレート55%、カーブ25%、フォーク14%、シュート6%特に縦のカーブは素晴らしく、被打率は.231これはリーグ2位の被打率の低さ。対左F対右.2...
ビル・マーフィー(2010年) 【パワプロ2018 実在】
- 2019/05/26
- 21:09

■荒れ球の勝ち頭選手名:ビル・マーフィー再現年度:2010年(12勝6敗 防御率3.75)【エピソード】・2010年当初は中継ぎとして登板していたが、先発転向後連勝を重ねる。四死球87、暴投11はリーグワーストながら被打率.156のカーブを武器に最終的には12勝を挙げた。【パラメーター】変化球中心、緩急○ストレート46%、チェンジアップ28%、カーブ25%、ナックル1%(ナックルは無視!)マーフィーのピッチングを思い出すと、カーブ...
ヘイデン・ペン(2010年) 【パワプロ2018 実在】
- 2019/05/26
- 09:50

■ダルビッシュと互角に渡りあう選手名:ヘイデン・ペン再現年度:2010年(1勝3敗 防御率3.69)【エピソード】・2010年7月に入団し、8試合の登板で1勝に終わったものの試合を作っていた。ベストピッチは9月の日ハム戦で当時絶対的な力を持っていたダルビッシュと投げ合い、延長10回まで無失点の好投を見せた。・しかし怪我の多い投手で3年間ロッテに在籍したものの、登板数は数えるほどであった。【パラメーター】球種直球とナック...
カリビアンコムス【カメハ独立リーグ チーム紹介】
- 2019/05/25
- 22:38

詳しい理由は不明だが、女性、子供のファンが1人もいないチーム。海賊をモチーフとしたチームらしいが、何故か男性ファンしかいない。無修正に強いこだわりを持ち、無修正野球を掲げている。無修正野球とは『ありのままの野球を見せること』と言っているが果たして?試合をみるためには会員になる必要があり、会員費は米ドルでしか決済できない。経営がブレない一本道なチームである。【野手】1番 井手 らっきょ★土佐犬には気をつ...
馬場 正平 [ジャイアント馬場] (1957年) 【パワプロ2018 実在】
- 2019/05/21
- 00:17

■時代を作った伝説のプロレスラーの野球選手時代選手名:馬場 正平(後のジャイアント馬場)再現年数:1957年(0勝1敗 防御率1.29)リメイク作です。以下前回のコピペ! カメハの戯言のコーナーだけ新しく書いたよ※2015年に初版が発行された『巨人軍の巨人 馬場正平』を読破いたしました。こちらの本を元に能力を決めています。【TOPICS】・新潟の三条実業高校に入学し、野球部に。しかしエースになったものの高校を中退をす...
ジミー・ハースト(2003年) 【パワプロ2018 実在】
- 2019/05/19
- 15:15

■凄まじい破壊力を秘めていたが・・・選手名:ジミー・ハースト再現年度:2003年(打率.207 本塁打5本 15打点)【エピソード】・MLBでの実績はほとんどなかったが、米独立リーグで.341、35本塁打、101打点の好成績で3冠王、MVPに輝いた選手。その実績を買われ、阪神に移籍した金本に変わる主砲として2003年広島に入団。キャンプで150m先にある美容院の窓ガラスを割るほどのパワー、そして巨漢でありながらアスリート型の選手で俊足...
ブラッド・ペニー(2012年) 【パワプロ2018 実在】
- 2019/05/19
- 14:40

■アメリカに戻れて最高だぜ!選手名:ブラッド・ペニー再現年度:2012年(0勝1敗 防御率10.80)【エピソード】・2006年最多勝などMLB通算119勝の実績を持ち、2012年にソフトバンクに入団。・2億円以上の金額で鳴り物入りで入団するも、4月の楽天戦で6失点KO。そのまま肩の痛みを訴えて登録抹消、検査の結果は「異常なし」もアメリカに帰国。そして早くも5月に退団を申し入れ、退団後にTwitterで「アメリカに戻れて最高だぜ!」と投...
合同リクエスト
- 2019/05/19
- 13:00

どうも大いなるパワプロの母、カメハです。先日の母の日はみなさん何かされましたか?私はパワプロの母なのでパワプロをしました。はい。先日合同リクエストというものに参加させていただきました。Senのパワプロ日記様のSen様が企画されました。企画内容をざっと説明すると①参加者全員がリクエストをSen様に提出。②リクエストをルーレットで割り振り(ただしリクエスト主≠作成者)③リクエスト選手作成及び発表 リクエストのルールは...
斉藤 秀光(2004年) 【パワプロ2018 実在】
- 2019/05/18
- 10:35

■打撃開花したユーティリティー選手名:斉藤 秀光再現年度:2004年(打率.253 本塁打4本 26打点)【エピソード】・守備力に定評があり、内野であればどこでも守れるユーティリティープレーヤー・1993年にオリックスに入団したものの、打撃が非力でほとんどが守備固めでの出場であった。・視力矯正手術を受け、阪神時代の2003年に二軍ながら.341で首位打者獲得。その勢いは古巣オリックスに戻った翌年も続き、自己最多の104試合に...
ビリー・コッチ(2002年 オークランド・アスレティックス) 【パワプロ2018 実在】
- 2019/05/16
- 00:00

■ファイアーボーラーのセーブ王選手名:ビリー・コッチ再現年数:2002年(11勝4敗44S 防御率3.27 MLB)【エピソード】・最速161.6kmの速球を持つ豪腕。ブルージェイズからアスレティックスに移籍した2002年はリーグ最多の84試合に登板し、44セーブでセーブ王に輝く大車輪の活躍をみせた。【パラメーター】あまり知られていない選手なので今回は特徴をまとめた査定メモという形式にしました。・2002年は最速159km。それを3回も記録...