ルーク・ファンミル(2014年) 【パワプロ2020 実在】
- 2020/07/28
- 22:07

選手名:ルーク・ファンミル再現年度:2014年(0勝1敗 防御率4.15) 2014年に楽天でプレーした球界史上最長身となる216cmの超大型右腕。オランダ代表としても経験豊富。2019年事故により死去。安らかにお眠りください。【査定ポイント】◆2階どころか3階から投げ下ろされるような球と言われる◆カーブとカットボールは日本に来てから覚えたよう。作成難易度★☆☆☆☆ レア度★★★★☆ オススメ度★★★★☆球界史上最長身のストレート:球持ち○...
佐藤 世那(2016年) 【パワプロ2020 実在】
- 2020/07/27
- 23:17

選手名:佐藤 世那再現年度:2016年 アーム投法から投じられる最速146kmのストレートとフォークボールで2015年の甲子園を沸かせた仙台育英高校のエース。ドラフト6位でオリックスに入団するもサイドスロー転向などもあって、消化不良のまま僅か3年で戦力外。現在はトミー・ジョン手術を受けてクラブチームからNPB復帰を目指す。【査定ポイント】◆ピンチではフォークを連投するなど絶対の自信◆フォーク投手ながら終盤でも握力が落ち...
ドリュー・ネイラー(2015年) 【パワプロ2020 実在】
- 2020/07/26
- 23:09

選手名:ドリュー・ネイラー再現年度:2015年(4勝3敗 防御率3.81) 2015年途中から2016年までドラゴンズに在籍していたオーストラリア出身の長身右腕。トミー・ジョン手術を受けたり、日本の独立リーグでアピールしたりと苦労人。【査定ポイント】◆長身からの真っ直ぐは威力あり◆打撃も得意でナゴヤドームのライトにホームランを打っている作成難易度★☆☆☆☆ レア度★★★★☆ オススメ度★★★★☆長身からの真っ直ぐ:ノビCストレート被打...
リアム・ヘンドリクス(オークランド・アスレチックス 2019年) 【パワプロ2020 実在】
- 2020/07/26
- 15:34

選手名:リアム・ヘンドリクス再現年度:2019年(4勝4敗25S 防御率1.80 MLB) オーストラリア出身の豪腕。今まであまり重要な場面では使われなかった中継ぎ投手が昨年ストッパーにまで躍進。2020年開幕戦でも登板し、満塁のピンチで大谷を三振に仕留めた。【査定ポイント】◆平均で96.5マイルの速球。◆ほぼストレートとスライダーで奪三振率13.23作成難易度★★★★☆ ※今作球速がある投手大変よねレア度★★★★★ オススメ度★★★★☆大谷を仕...
姜 正浩(ピッツバーグ・パイレーツ 2016年) 【パワプロ2020 実在】
- 2020/07/26
- 02:36

選手名:姜 正浩(カン・ジョンホ)再現年度:2016年(打率.255 21本塁打 62打点 MLB) 【エピソード】強打の韓国人内野手。2014年に韓国リーグで40HRを記録し、2015年MLBに挑戦。打率.287、15本塁打、58打点と素晴らしい成績だったが、ダブルプレー崩しのスライディングを受けて大怪我をしてしまう。2016年は前年の大怪我からスタートが出遅れたものの、アジア人内野手初の20発超えを果たした。しかしグ...
ベン・シーツ(ミルウォーキー・ブリュワーズ 2004年) 【パワプロ2020 実在】
- 2020/07/25
- 15:37

選手名:ベン・シーツ再現年度:2004年(12勝14敗 防御率2.70 MLB) 【エピソード】マイナー時代に米国代表として出場した2000年シドニーオリピックで日本戦7回4安打無失点、決勝戦では当時世界最強と謳われていたキューバ相手に3安打完封を成し遂げる。その後「クレメンスのパワーとマダックスのコントロールを併せ持つ」と言われるまでに成長し、2004年には237イニングで264奪三振、四球は僅か32でK / BBはなんと8.25に達した。...
オーランド・ヘルナンデス(ニューヨーク・ヤンキース 1999年) 【パワプロ2020 実在】
- 2020/07/25
- 14:54

選手名:オーランド・ヘルナンデス 再現年度:1999年(17勝9敗 防御率4.12 MLB) 【エピソード】※パワプロにこんなフォームはありません「エル・ドゥーケ」キューバナショナルチームの主力選手として活躍後、亡命してヤンキースに入団。1999年はキャリアハイの17勝を挙げ、さらにワールドシリーズ第1戦に登板して好投。ポストシーズンに強いのも彼の特徴であった。(プレーオフ通算19試合 9勝 防御率2.55)【査定ポイント】◆超変則...
オランダ歴代ドリームチーム 途中経過
- 2020/07/24
- 23:38

【オランダ歴代ドリームチーム】1番 SS アンドレルトン シモンズ 2018年 (打率.292 11本 75打点 MLB)2番 2B ジョナサン・スコープ 2017年 (.293 32本 105打点 MLB)3番 3B ザンダー・ボガーツ 2019年 (.309 33本 117打点 MLB) ※3塁は2014年に44試合守ったぐらい、ポジンション再考?4番 1B アンドリュー・ジョーンズ 2013年 (打率.243 26本塁打 94打点 NPB) ※51本塁打の2005年 MLB時代でも可5番 RF ウラディミール・...
友人B作成シリーズ 関口メンディ
- 2020/07/24
- 21:01

どうも友人Bもパワプロを買ったらしいので選手をよこしてきました。友人Bはパワプロ2016のときにオレステス・キンデランとかタカ・タナカをつくっていたやつですね友人Bを簡単に紹介・クソ人間寄りのクソ人間。・草野球のために4万円ほどするビヨンドマックスギガキングを購入。バットに金をかけすぎて他に資金が回らず、試合にはTシャツ、短パン姿、グローブはボロボロで穴が空いている状態で登場。・高校まで野球部。ベンチにい...