津田 恒美(1982年) 【パワプロ2020 実在】
- 2020/09/27
- 11:09

選手名:津田 恒美再現年度:1982年(11勝6敗 防御率3.88 新人王 ) 「弱気は最大の敵」打者に真っ向勝負を挑み続けた炎のストッパー。1982年は新人ながら先発ローテに入り、11勝を挙げて見事カープの選手で史上初の新人王に輝いた。【査定ポイント】◆先発時代から150kmの速球◆この頃はスライダーが多い作成難易度★★★★★ レア度★★★★★ ※先発時代はいままで見たことがない!?オススメ度★★★★☆真っ向勝負のストレート:ノビA先発時...
大嶋 匠(2012年) 【パワプロ2020 実在】
- 2020/09/27
- 01:16

カメハ的に大成して欲しかった選手③ 第11弾(終)選手名:大嶋 匠再現年度:2012年(一軍出場なし)(参考:打率.199 3HR 13打点 2軍) 2011年ドラフト、最大のサプライズ。早大のソフトボール部から日本ハムに7位指名を受け、入団。当初イロモノ扱いで見られていたが、1年目の紅白戦で初打席初スイング初ホームランを放ち、それを吹きとばす。しかし野球への適応は難しかったようで、2018年戦力外。そ...
藤王 康晴(1990年) 【パワプロ2020 実在】
- 2020/09/25
- 00:22

カメハ的に大成して欲しかった選手③ 第10弾選手名:藤王 康晴再現年度:1990年(打率.246 4本塁打 14打点) 【エピソード】※中日時代しか画像はありませんでした。愛知・享栄高校で高校野球史に強烈な印象を残した選手。1983年のセンバツで大会記録となる11打席連続出塁や右手一本で本塁打を放った。 ドラフト1位で中日に入団。一年目から一軍で本塁打を打ち、大器の片鱗を見せるも開花せず、90年にファ...
野間口 貴彦(2005年) 【パワプロ2020 実在】
- 2020/09/22
- 15:24

カメハ的に大成して欲しかった選手③第9弾選手名:野間口 貴彦再現年度:2005年(4勝3敗 防御率6.61)150kmのストレートと威力ある変化球で社会人ナンバー1投手と評価されていた選手。エース候補としてシダックスから巨人に入団。当時シダックスの監督だった野村監督は「左肩の開きが早い」「すごい球が来るかと思うと、もう一丁続かない」とプロ入り時にコメントしており、ポテンシャルが高かったのにプロであまり活躍できなかっ...
那須野 巧(2008年) 【パワプロ2020 実在】
- 2020/09/20
- 18:04

カメハ的に大成して欲しかった選手③第8弾選手名:那須野 巧再現年度:2008年(5勝12敗 防御率6.47)190cmを超える長身の大型左腕として大学時代から各球団に注目され、2004年に横浜に入団。2007年に63試合に登板するなど活躍した時もあったが、当初の大きな期待に応えたとは言い難い現役生活だった。引退後は鉄板焼き店をオープンした。【査定ポイント】作成難易度★★★★☆ レア度★★★☆☆ オススメ度★★★★☆角度のあるチェンジアップ:...
原 俊介(2003年) 【パワプロ2020 実在】
- 2020/09/20
- 17:29

カメハ的に大成して欲しかった選手③第7弾選手名:原 俊介再現年度:2003年(打率.267 3本塁打 8打点) 【エピソード】95年ドラフト1位。2軍暮らしが長かったが、2003年に1軍に初昇格すると、東京ドーム看板直撃の1発を放つなど計3本塁打。2016年より東海大翔洋野球部監督に就任した。【査定ポイント】作成難易度★★☆☆☆ レア度★★★★☆ オススメ度★★★★☆代打での集中力:代打○代打成績 .333(33打数11安打)...
三浦 翔太(2012年) 【パワプロ2020 実在】
- 2020/09/15
- 23:21

カメハ的に大成して欲しかった選手③ 第6弾選手名:三浦 翔太再現年度:2012年(一軍登板なし)参考(3勝8敗1セーブ、防御率3.73 三軍)国立・岩手大のアンダーハンド投手。大学4年間で525回を投げ、育成ドラフト3位でソフトバンクに入団。1年目は3軍で23試合、2軍で8試合投げてタフネスぶりを発揮。しかし学生時代から投げすぎた代償か、右肘関節内側側副靱帯の再建手術を受けることに。結局3年目のオフに戦力外を受けて引退。現在...
若竹 竜士(2008年) 【パワプロ2020 実在】
- 2020/09/15
- 00:16

カメハ的に大成して欲しかった選手③第5弾選手名:若竹 竜士再現年度:2008年(一軍登板なし)参考(3勝3敗 防御率4.15 二軍)2005年、高校生ドラフト3位で指名され、阪神に入団。「ハマった時はすごい」と当時の岡田監督に言わしめ、2008年に2軍ながらノーヒットノーランを達成している。プロ8年間で通算10試合の登板に終わったが、確かな素質を持った投手だった。【査定ポイント】作成難易度★★★★☆ レア度★★★★★ オススメ度★★★★☆...
萩原 誠(1995年) 【パワプロ2020 実在】
- 2020/09/13
- 15:38

カメハ的に大成して欲しかった選手③第4弾選手名:萩原 誠再現年度:1995年(打率.197 4本塁打 11打点) 【エピソード】大阪桐蔭を初の全国制覇に導いた4番。甲子園通算.571、3HR、11打点。91年、阪神にドラフト1位指名を受け、さらに掛布の背番号31を与えられる期待ぶりだった。しかし、そのプレッシャーと慢性的に肩の故障を抱えていたため、活躍はできなかった。それでも95年は1試合2発を2度記録するな...
長田 昌浩(2004年) 【パワプロ2020 実在】
- 2020/09/11
- 00:06

カメハ的に大成して欲しかった選手③第3弾選手名:長田 昌浩再現年度:2004年(打率.000 0本塁打 0打点)参考:(打率.285 2本 13打点 二軍) 【エピソード】走攻守揃い「篠塚二世」「松井稼頭央二世」と期待された選手。1年目から1軍キャンプに帯同した。しかし、2006年にオリックスに移籍後、自主退団し引退。一軍通算18打席立ったが無安打だった。2019年千葉県議会議員選挙に出馬していた。 【査定ポ...