fc2ブログ

記事一覧

廣田 浩章(1997年) 【パワプロ2022 実在】

選手名:廣田 浩章再現年度:1997年(59試合 1勝0敗3S 防御率2.71)■野村再生工場の傑作巨人時代は快速球を武器とするパワーピッチャーだったが、故障もあり94年に戦力外。巨人時代の監督だった王監督に拾われる形でダイエーに移籍するも活躍できず2度目の戦力外。3球団目のヤクルトでは腕を下げ野村監督好みのシュートピッチャーに変貌。移籍1年目の97年に59試合試合に登板し、日本一に大きく貢献した。【査定ポイント】-投球につ...

続きを読む

趙 成珉(1998年)【パワプロ2022 実在】

選手名:趙 成珉再現年度:1998年(7勝6敗 防御率2.75)■ジャイアンツ産コリアンエクスプレス韓国球界を経ることなく、韓国の大学から直接巨人入り。異例の8年契約であり、それだけ素質が優れていたのだろう。その素質を発揮したのが2年目の97年。シーズン終盤に抑えに定着すると11Sを挙げる。翌98年は先発に専念し、前半戦で3完封を含む7勝とエース級の活躍。しかし、オールスターで深刻なケガを負い、シーズンを棒に振ってしまう...

続きを読む

ジョシュ・バーフィールド(2006年) 【パワプロ2022 実在】

選手名:ジョシュ・バーフィールド再現年度:2006年(打率.280 13本 58打点 21盗塁 MLB)■本塁打王のサラブレット父は元MLBホームラン王で93年に巨人でもプレーしたジェシー・バーフィールド(パワプロ村)父譲りの身体能力を発揮したが、打者のタイプは父と違いセンター中心にライナーを打つタイプ。2006年にパドレスでレギュラーを掴むも、移籍先のインディアンスでは不振もあり控えに。MLBでプレーしたのは実質4年だった。【査...

続きを読む

エディ・ディアス(2001年) 【パワプロ2022 実在】

選手名:エディ・ディアス再現年度:2001年(打率.304 32本 85打点 )■覚醒助っ人2年続けて8本塁打と守備型の選手だったが、同郷の西武カブレラのアドバイスと同僚のロペスとの筋トレで3年目に突如覚醒。リーグ3位の32本塁打でベストナインを受賞した。【査定ポイント】大爆発:固め打ち、マルチ弾・猛打賞14回。内1試合4安打を3回。・1試合2本塁打を5度記録。これは松井秀喜と並んでこの年セ最多。5/6のヤクルト戦では1試合3本塁打...

続きを読む

田名網 英二(1950年) 【パワプロ2022 実在】

選手名:田名網 英二再現年度:1950年(打率.278 2本 14打点 26盗塁 )■西日本パイレーツの俊足内野手西日本パイレーツと運命を共にした幻の選手。26盗塁を決めたもののプロ野球生活はたったの1年だった。引退後は甲府工の監督に。85年に勇退するまで甲子園に春夏通算5回出場した。【査定ポイント】♦盗塁26も11盗塁死♦守備は不安定。32失策で終盤はレギュラー剥奪。まあ、この時代はグランドがあれなのもあるだろうが【カメハのオ...

続きを読む

湯上谷 宏(1991年) 【パワプロ2022 実在】

選手名:湯上谷 宏再現年度:1991年(打率.256 6本 30打点 30盗塁 )■ガメ渋い活躍を見せた内野手。高卒1年目から1軍の試合に出場するなど、当初から野球センスを買われており、90~92年まで3年連続全試合出場を果たした。後年はユーティリティプレーヤーとしてチームの貴重な戦力だった。【査定ポイント】足で魅せた仕事人:盗塁A入団当初から同じチームの内野手では誰にも負けないと自信を持っていた走力。91年は盗塁成功率.857こ...

続きを読む

ロベルト・バルボン(1959年) 【パワプロ2022 実在】

選手名:ロベルト・バルボン再現年度:1959年(打率.233 2本 23打点 38盗塁 盗塁王 )■チコ50年代助っ人が珍しかった日本球界で、スピードによって旋風を巻き起こしたキューバ人。59年はそのスピードで2年連続盗塁王に輝いた。引退後は阪急でマルカーノやブーマーの通訳を務め、関西弁を操り、人気を博した。【査定ポイント】►キューバの稲妻:走塁A三塁打の多さや中前打で一塁から生還したエピソードはもちろんだが、試合前に相手...

続きを読む

ボビー・マルカーノ(1978年) 【パワプロ2022 実在】

選手名:ボビー・マルカーノ再現年度:1978年(打率.322 27本 94打点 打点王 )■ベネゼエラからの使者阪急黄金期を語る上で外せない助っ人。ベネゼエラ出身で大リーグを目指していたが、24歳の若さで日本球界へ。俊敏な守備と勝負強い打撃でパ・リーグ4連覇に大きく貢献した。【査定ポイント】積極果敢な打撃:初球○、悪球打ちシーズン四球はたったの14! 打率.322ながら出塁率は.350と差が少ない。と、いうのも2ストライク打率は.2...

続きを読む

ジョン・シピン(1975年) 【パワプロ2022 実在】

選手名:ジョン・シピン再現年度:1975年(打率.295 34本 82打点 )■ライオン丸メジャーでは68試合.223、2本塁打、9打点の成績しか残せなかったが、日本で大暴れ。ワイルドな風貌でライオン丸と呼ばれ、極端なダウンスイングからの長打と強肩でファンを魅了した。【査定ポイント】真の左キラー:対左A日本球界に9年在籍したが、全年で対左打率が対右打率を上回っている。75年は対右.277に対して対左は.365だ。初球○通算のファースト...

続きを読む

バルビーノ・ガルベス(1997年) 【パワプロ2022 実在】

※打撃フォームかえるの忘れました。クラウチング2あたりにしていただければパワターはのごめすさんのを使わせていただきました!パワター作成が超絶うまく尊敬しています。選手名:バルビーノ・ガルベス再現年度:1997年(12勝12敗 防御率3.32)■最狂助っ人審判にボールを投げつけたプッツン外国人として有名だが、巨人投手歴代助っ人の中で有数の実力者だった。台湾経由で日本球界入りした96年に16勝、続く97年も12勝を記録。巨人...

続きを読む

プロフィール

カメハ

Author:カメハ
Um アダムとイブの時代から
Ah 流れてくる我らの血潮. Um 愛の神秘に魅せられて. Ah 迷い込む恋のラビリンス

カテゴリ

アクセス

人気記事ランキング

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
ゲーム
64位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スポーツ
3位
サブジャンルランキングを見る>>

FC2アフィリエイト

ブログパーツ