アレックス・カブレラ (2011年) 【パワプロ2016 実在】
- 2017/05/22
- 00:20


同じ選手なのに、まったくタイプが違う成績を残した選手を取り上げるキャンペーン 第4弾
■最強のバズーカ砲、NPB最後の働き場所
選手名:アレックス・カブレラ
再現年数:2011年(打率.225 本塁打10本 打点35)
【TOPICS】
・西武、オリックスを経て、2011年ソフトバンク入り。
・1号ホームランをサヨナラ弾で飾る上々の出だしも、衰えと統一球の影響で不本意な成績。
【パラメーター】
パワーヒッター
いくら不振とはいえ、カブレラにないとね・・笑
あと、違反球も考慮。
流し打ち
右方向打率.304
外角の球ををリーチを活かしてライト前にライナーでヒットにしているイメージがある
この頃のカブレラは来日初期と比べて軽打もできていた。
それが上記のライト方向への打率に現れているため、不要と判断
【カメハの戯言】
タイプが違うというか、ただ不振の年じゃないか!というツッコミがありそうですが
流し打ちの感じでタイプが違うということで・・笑
それにこの頃のカブレラは西武時代と比べて身体が一回りしぼんでいる気がするんですよね。
お薬を使ってなかったからだなんて噂もありますがね。
そういう意味でもタイプが違うカブレラですね。
あと、ソフトバンク時代はFA権を獲得したので日本人扱いになっています。
それぐらいですね、このカブレラを使うメリットは笑
スポンサーサイト