fc2ブログ

記事一覧

グレッグ・マダックス(2001年) 【パワプロ2018 実在】

実況パワフルプロ野球2018_20190101184053

実況パワフルプロ野球2018_20190101184101

実況パワフルプロ野球2018_20190101184109

金特実在選手キャンペーン第3弾

■「精密機械」の異名を持つ90年代最高の投手
選手名:グレッグ・マダックス
再現年度:2001年(17勝11敗 防御率3.05 MLB)


エピソード
・通算355勝を誇る大投手。
20年連続二桁勝利、13年連続を含む18度のゴールドグラブ賞受賞と残した成績はあまりにも偉大。
特に90年代は圧巻!4年連続サイ・ヤング賞でさらに94年、95年は2年連続防御率1.75以下、ステロイド全盛時代のメジャーリーグでこの成績は驚愕だ。

パラメーター
何故2001年で再現?
①クレメンス、R.ジョンソン共に2001年で作ったので、どうせならマダックスも。
②90年代であれば球速が140km中盤から後半。
2001年のMAX140kmの方が技巧派感が増して変幻自在が際立つかなと

精密機械
説明不要
2001年は連続無四球72回1/3というメジャー記録を打ち立てている。

変幻自在
史上最高の技巧派投手の投球術を最大限に表現する変幻自在。

カメハの戯言
コントロール100でもよかったんですけどね。
コントロール100はロボット感が出るので99にしときました。
あと、一応守備職人もついているのでよろしく

パワターですが面長の顔なのでパワプロでは再現はむちゃめちゃ難しい
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

カメハ

Author:カメハ
Um アダムとイブの時代から
Ah 流れてくる我らの血潮. Um 愛の神秘に魅せられて. Ah 迷い込む恋のラビリンス

カテゴリ

アクセス

人気記事ランキング

ジャンルランキング

[ジャンルランキング]
ゲーム
60位
ジャンルランキングを見る>>

[サブジャンルランキング]
スポーツ
3位
サブジャンルランキングを見る>>

FC2アフィリエイト

ブログパーツ